【一発合格!】育児中主婦が保育士試験を一年で突破するブログ【出題傾向・勉強法など】

子持ち専業主婦が、保育士試験一発合格を目指して奮闘するブログです。もう前期試験は終わりましたが、過去のことも書いていきます。

【今更感】H28前期試験教育原理の間違い直し【問八に救われた】


ご無沙汰しています。
二人目を妊娠したので、なかなか更新できませんでした。

これから勉強をスタートし、4月の試験で保育士免許を取得できるように頑張ります!


さて、放置していた教育原理の間違い直しをしたのでメモしておきます。
正解した問題も、キーワードを書いておきます。

1.「教育上差別されない」とあったので、教育基本法。なぜか日本国憲法にしていた。よく読め!!

3.総合的な学習の時間について。 文脈から判断すれば得点できた。

4.生活が陶冶する→ペスタロッチ!! 陶冶は「とうや」と読む。漢字注意。治ではない!

5. 無知の知、産婆術→ソクラテス
  タブララサ(白紙説)→ロック
  今解いたらできたんだけど・・・!?うっかりミス!!

6.ややこしいけど、「教具」ときたらモンテッソーリ
  フレーベルは「恩物」。
  障害児教育ともあるので、モンテッソーリでOK。

7.先行オーガナイザー→オーズベル 特徴的だから暗記しやすい!

9.一人一人が→存在感or連帯感 国語力の問題??


問8は、よくわからなかったけど、問題に不備があったのでサービス問題になっていた。ラッキー♪